BMG越境学習プログラム - 未来を導く次世代リーダーに必要な知識と経験を
未来を支えるリーダーが、
企業の枠を越えて
切磋琢磨する経験を
変化を続ける環境で事業や組織を導く次世代リーダーには、
環境を選ばずに、多様な人材と困難な課題を乗り越える力が必要です。
企業の枠を越えて次世代リーダーが切磋琢磨する場を構築し、
変革をもたらす人材に必要な能力、経験、仲間の獲得を支援します。
BMG越境学習プログラムとは
多様な業界から参加する次世代リーダーと企業経営シミュレーションに挑戦しながら、
事業や組織を変革するビジネススキルの強化を目指します。
ビジネスリーダーに
必要な経営の地図を
経営の立場を擬似的に体験することで、広い視野と高い視座を持って事業や組織に向き合うマインドを醸成
戦略と財務の両輪で
事業を伸ばす力を
知識の学習とシミュレーションでの実践を繰り返す過程で、戦略と財務の両輪で事業を成長させる力を強化
価値を共創する
社内外の仲間を
常識が通じない環境で多様な人材と協働し、新たな伸びしろの発見と、切磋琢磨しあえる仲間に出会う
他社のビジネスリーダーと
チームを組んで経営に挑戦
Business Management Game(BMG) は早稲田大学ビジネススクール(MBA)監修のもと開発された、最先端の経営シミュレーションです。
リアルな競争環境を再現しながらも、ゲーミフィケーションを組み込んだシステム、チーム対抗で競う設計が受講者の没入感と学習意欲を刺激し、座学と比べて10倍以上の定着率を誇る学びの場を提供します。
なぜ次世代リーダーに
越境学習が必要なのか?
未来を導く次世代リーダーには、広い視野と高い視座、変化の中でも旗を掲げ、柔軟に対応する力が必要です。
アウェイな環境に身を置き、普段とは異なる環境の中で挑戦を繰り返す経験が、事業や組織に変革をもたらす人材に必要な能力の強化、自律的な成長意欲の原動力となります。
強化される能力とマインド
環境を選ばずに
多様な人材と
成果を出す力を
目標を掲げ主体的に
リーダーシップを
発揮する力を
自分の現状を知り
自律的に成長を求める
マインドを
BMG越境学習プログラムの詳細
※年齢、経験、役職は問わず
大阪・福岡:年2回の開催 を予定
BMG越境学習プログラムの流れ
企業混合でチームを組み、
経営する企業を創業!
事業価値の最大化に向けて、
様々な経営判断に挑戦
ビジネスリーダーに必要なスキルとマインドセットを学習
企業の枠を越えて次世代
リーダーの仲間を作る
2日間で学んだ内容を実務で活用するために計画を立案
2日間の学習内容
BMG越境学習プログラム Day1
企業の創業
企業混合で4-5名のチームを組み、Day1に経営する企業を創業
創業の流れ
- 「経営のテーマ/ビジネスモデル」と「経営の目標」を提示
- 自社の「経営理念・経営戦略」を策定し、経営陣の役割を分担
共同創業者間で
チームビルディング
事前課題で作成した自己理解シートを用いて相互理解を醸成
学習ポイント
- 互いの価値観や強みを知り、チームで成果を高める力を
- 常識が通じない環境で、多様な人材と協働する経験を
経営シミュレーションの実践
経営理念・経営目標の達成に向けて、数年間にわたって経営に挑戦
学習ポイント
- 経営目標の実現に向けて事業を舵取りする、広い視野と高い視座を
- ヒト/モノ/カネを横断して意思決定する力を
- 正解の無い環境の中で、仮説構築と検証を繰り返す経験を
ビジネスコアスキルの学習
事業戦略、マーケティング、財務諸表分析などの学習
学習ポイント
- 戦略と財務の両輪で事業を伸ばすために必要な知識
- 自社・市場・競合の視点を持って、競争戦略を構築するフレームワーク
- 財務諸表の分析を通じて、定量的に事業を評価する視点
懇親会
企業の枠を越えた次世代リーダーのネットワークを構築
越境ネットワーク
- 経営に取り組んだ共通の経験が、参加者同士の強い繋がりの構築を後押し
- 対話を通じて、自律的な成長とキャリア開発のキッカケを獲得
学習効果を最大化する仕組み
BMG越境学習プログラムの学習効果を最大化するために、
アカウンティング入門、リーダーシップ開発などの事前課題をご用意しております。
事前学習コンテンツ
ルール説明動画
※必須 (約30分)
入門動画
※任意 (約3時間)
基礎動画
※任意課題 (約1時間)
自己分析シート
※必須課題 (約1時間)
プログラムの振り返り
経営レポート
Business Management Gameでは、経営者として意思決定した結果がレポートとして記録に残ります。ヒト・モノ・カネにまつわる経営判断の結果を振り返ることで、学習効果の定着に繋げます。
BMG越境学習プログラムが選ばれる理由
業界を牽引するリーダーが
高く評価するコンテンツ
業種・業界・職種を問わず、多様なビジネスリーダーにプログラムの学習効果を高く評価いただき、多くの企業様で継続的にご利用頂いております。
受講者アンケート結果
※2025年2月度実績
現実では数年を要する経験
を、短期間で体感できる
唯一無二のプログラム
BMG越境学習プログラムでは、経営者となってヒト・モノ・カネにまつわる意思決定を数十回にわたって経験します。
意思決定の結果を分析しながら、仮説検証のサイクルを高速で回すことで、現実世界では数年はかかる経営の経験を、短期間で疑似体験することができます。
感情の変化と共に、
チームで力を合わせて
壁を乗り越える経験を
事業や組織の未来を舵取りするには、チームの成果を最大化することが必要です。楽しい、ワクワクする、緊張する、勝ちたい...といった感情と共に正解の無い課題に取り組む中で、チームのポテンシャルを引き出す力を醸成します。
参加までの流れ
BMG越境学習プログラムは年間を通じて
開催の日程が決まっております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
開催予定
(1社あたり10名まで、上限に達し次第締め切り)
- Step01お打ち合わせ
- Step02お申し込み※開催の1ヶ月前まで
- Step03事前課題の
ご案内 - Step04プログラム開催
- Step05ご報告
1
2